家計管理
万が一に備え、生活費の3ヶ月以上を目安にお金を確保しておく生活防衛費。我が家は4人暮らし・共働き会社員なことから、生活費6ヶ月ぶんを銀行口座に準備しています。生活防衛費を準備するときに大切なのが、普段使っている銀行口座(メインバンク)とは分け…
エアコン・洗濯機やスマートフォンなど生活家電品は、いつかは壊れてしまうもの。それがいつかは予想できませんが、故障や買い替えに備えて、あらかじめお金を積み立てることはできます。その積み立て予算を分かりやすくするため、家電品を「購入品リスト」…
2022年6月のお小遣いを集計しました。今月の記録を公開します。 sgarden-diary.com 2022年6月の支出 項目費用お菓子・飲み物¥2,280文房具¥150DVD¥6,867合計¥9,297 2022年6月の振り返り 先月、1ヶ月1万円の予算を¥7,000ほどオーバしてしまったぶん、今月は何…
年に4回(3月、6月、9月、12月)開催されている楽天スーパーセール。6月のスーパーセール(SS)が始まりました。セール品がいつもより安く買えるだけではなく、エントリーして2店舗以上お買い物をすると、普段よりポイントが多くもらえるとってもお得な期間…
少額から長期積立を支援するためのつみたてNISA。通常、株式を売却したときにはその利益に税金がかかってしまいますが、つみたてNISAは購入してから20年間も非課税です。2018年から始まった国の制度を、わたしも2019年からスタートしました。▼つみたてNISA前…
5月も終わりに近づいてきました。毎月、あっという間に時が過ぎてしまいますね。今月は、もうお小遣いを使うことがなさそうなので、2022年5月の記録を公開します。 sgarden-diary.com 2022年5月の支出 項目費用 お菓子・飲み物¥325 文房具¥110 ゲーム¥3,409 …
我が家のお小遣いは1ヶ月1万円ずつ。洋服や美容院などの日常生活に関係する費用は家計から出すと決めていて、趣向品(紅茶・コーヒー)や趣味(ゲーム・手帳のシール)などに使っています。新生銀行の調査(新生銀行、「2021年サラリーマンのお小遣い調査」…