2023-01-01から1年間の記事一覧

【セトリレポ】エル・アイ・ビー展@夢の森展示ホール【LIVE(in the)BRAIN】

本記事はハグルマルマさん(@haguruma_usg)企画の「LIVE(in the)BRAIN」にもとづき、UNISON SQUARE GARDENの存在しないライブのセットリストを妄想したものです。そのため、記事タイトル・内容にはたくさんの妄想が含まれますことご了承ください。企画の内…

【今年遊んでみたい!】ニンテンドースイッチソフト3選 【2023年】

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています .ad { padding: 0.5em 1em; margin: 2em 0; font-weight: bold; color: #cccccc;/*文字色*/ background: #FFF; border: solid 1px #cccccc;/*線*/ border-radius: 10px;/*角の丸み*/ font-size: 80%; } .ad p …

HAPPY LISTを書いてわかった! 小さな日常の「しあわせ」

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています .ad { padding: 0.5em 1em; margin: 2em 0; font-weight: bold; color: #cccccc;/*文字色*/ background: #FFF; border: solid 1px #cccccc;/*線*/ border-radius: 10px;/*角の丸み*/ font-size: 80%; } .ad p …

【毎週たったの15分】苦手だった運動の習慣化に成功しました

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています .ad { padding: 0.5em 1em; margin: 2em 0; font-weight: bold; color: #cccccc;/*文字色*/ background: #FFF; border: solid 1px #cccccc;/*線*/ border-radius: 10px;/*角の丸み*/ font-size: 80%; } .ad p …

【実例アリ】1日1ページEDiT手帳の使い方【2023年版】

週間レフトの使い方に続き、今日は1日1ページEDiT手帳の使い方【2023年版】をご紹介します。▼週間レフトの使い方はこちら sgarden-diary.com これまでずっと、母艦のEDiT手帳はシールやマスキングテープでデコレーションしてきました。なので、デコしない1日…

【実例アリ】デコ用(だった)週間レフトの使い方

1日1ページのEDiT手帳はデコしない!と決めてから、デコレーション用に購入したMARKSの週間レフト。なのですが、実は年始から使い始めてこの2週間、シールやマスキングテープではほぼデコレーションしていません……!笑 ▼他の手帳の使い方はこちら sgarden-di…

【勝手に】クリスマスプレイリストを作って思ったこと

街中に散りばめられたキラキラしたイルミネーション、心が弾むスキップしたくなるようなミュージックソング、プレゼントに浮き足立つ子どもたちとわたし――といえば、そうクリスマスです。わたしにとって、クリスマスは1年で1番大好きなイベント。2022年のク…

【英語学習】まじめに英語を300時間勉強して感じた変化

本ブログはアフィリエイト広告を利用しています .ad { padding: 0.5em 1em; margin: 2em 0; font-weight: bold; color: #cccccc;/*文字色*/ background: #FFF; border: solid 1px #cccccc;/*線*/ border-radius: 10px;/*角の丸み*/ font-size: 80%; } .ad p …

手帳11年目も計3冊の手帳を使っています【2023年の使い分け方法】

2023年も、合計3冊の手帳を使いはじめました。手帳10年目までずっと1冊派だったのに、去年の手帳生活から今年も迷うことなく3冊を選んでしまうようになるなんてビックリです。年々、手帳の数が増えてしまう手帳ユーザさんの気持ちが分かる〜!と頷きながら、…

2023年のWish Listをつくりました

毎年恒例のWish List。今年もまた、愛用のEdiT 1日1ページ手帳の巻末ノートに、Wish Listをつくりました。いつもListの個数は決めずに、好きなように書いているのですが、今年はなんと合計100個に……! 書いているうちになんだかアドレナリンが出たように楽し…