小さな箱庭Diary

<本ブログはアフィリエイト広告を利用しています>

<本ブログはアフィリエイト広告を利用しています>

【英語学習】まじめに英語を200時間勉強して感じた変化

今年の始めに、「TOEIC 500点以上をとる」と目標を決めました。ずっと「英語できるようになりたいなぁ」とぼんやり思っていたので、今年こそ!と具体的に行動したかったから。

前回のTOEICは300点ちょっととボロボロ……。文法、単語、リスニング、スピーキングと課題はもりだくさんでしたが、勉強のやり方は先人に習えということで、英語学習の方法は@NasuPandaさんの投稿を参考に、まずは基礎からコツコツやってみることに。

qiita.com

教本やノートを揃え、いざ勉強!と意気込んだときに決めたのが、どんなに短くても毎日英語を勉強することです。毎日やらないと覚えたことを忘れてしまいそうだったのと、1日さぼると「今日も勉強しなくてもいいか」なんて飽きてしまいそうだったため、まず1日のなかで英語学習時間を決めて、学習の習慣化を目指しました。

最初は1日15分から。自分でもゆとりをもってクリアできそうな時間から始めて、30分、1時間と少しずつ増やして、一時期は1時間30分も勉強していたことも。ただ、1時間30分も勉強すると、1日の自由時間がほぼなくなってしまい、ストレスフルに……。

結局、苦なく続けれそうな1日1時間ペースに戻して、毎日英語学習を続けました。何事も「継続」が大事かなと。学習時間は「StudyPlus」アプリで計測して、勉強時間を「見える化」すると、モチベーションUPにもなります。

▼StudyPlusのアプリは、教材ごとにタイマーと手動の両方で時間を記録でき、「どれだけ何を勉強したか」が分かりやすいです。

Studyplus(スタディプラス) 日々の学習管理に
Studyplus(スタディプラス) 日々の学習管理に
開発元:Studyplus Inc.
無料
posted withアプリーチ

そんなこんなで、毎日1時間を継続したところ、先日、学習時間が合計200時間に達しました……! 100時間以上勉強なんて、受験勉強以来かもしれません。大人になってから100時間以上勉強できたことに、自分の頑張りを褒めてあげたくなります。

そして200時間以上勉強すると自分の変化を感じるもので、「ちょっと成長できたかも!」と感じているのが次の3つ。

  • 英語でgoogle検索できる
  • なんとなく英語を読める
  • ゆっくり英語なら聞き取れる

日本語で検索しても出てこない情報は、英語で検索してみるように。検索結果もすぐに翻訳ツールにかけなくても、まずは自分でなんとなく読めるようになりました。リスニングは「Yesterday Once More」を100回聞いたおかげか、「Breaking News English」のLevel0&Mediumスピードなら8割ほど聞き取れます。

ちゃんとまじめに勉強したことは身になるんだな、なんて、ちょっとした自分の成長が嬉しいかぎり。

まだまだ身についていないことも多いですが、まずはTOEIC 500点を目指して、これからもコツコツ勉強を続けたいと思います。