小さな箱庭Diary

<本ブログはアフィリエイト広告を利用しています>

<本ブログはアフィリエイト広告を利用しています>

【100記事め】好きなことを100こ

2022年から始めた「小さな箱庭diary」。これまでブログを立ち上げては辞めてしまうことがあったけれど、本ブログはコツコツ続けられ、ちょうど100記事めになりました。やったー! こうして続けられているのは、はてなブログにお引越ししてから、読者登録してくださったり、スターをつけてくださったりと、ブログを読んでくださってる方の顔が分かるようになったからかなぁと思います。いつもブログを拝読してくださり、ありがとうございます。

小さな箱庭diaryは、好きなことをギュッと詰め込んだ大好きな場所にしたくて、これまで「好き」を好きなように書いてきました。だから100記事めも、わたしらしく、100この「好き」を思いつくまま書いてみます。

 

好きなことを100こ


・スリーピースロックバンドUNISON SQUARE GARDEN

・ライブの日に着るライブTシャツ

・会場が暗転してから流れる「絵の具」

・ロックなライブ

・ライブ翌日の筋肉痛

Yamaha サウンドバー YS-209

・アルバム「CIDER ROAD

・床暖房に転がってだらだら見るX

はてなブログ

・もふもふ大きなブランケット


・風をはらんだカーテン

・雨のしけった水っぽいにおい

・洗い立てのシーツにもぐり込む瞬間

・寝る前に読む図書館の本

・新書の紙のかおり

・本屋さんに行くこと

・EDiT手帳

・夜の手帳タイム

ジェットストリームのボールペン

・手書きの文字

 

・文字を読むこと

・ブログを書くこと

・メカニカルキーボードK855

楽天スーパーセールを完走すること

・zozoタウンでお買い物すること

・ひらひらしたフレアなスカート

・ワンピース

・バレエパンプス

・ラメのついたアイシャドウ

オルビスの化粧水


・柑橘系のさわやかなヘアオイル

・家族5人でのおでかけ

・赤ちゃんのミルクの甘いにおい

・赤ちゃんの頭から漂うお日さまのようなあたたかさ

・コンビのベビーカー

ミスタードーナツポンデリング

・焼き肉食べ放題

・パン食べ放題

・夫がつくってくれるお弁当

・毎日みんなで食べるご飯

 

ルピシアの紅茶

デカフェドリップコーヒー

・暑い日に飲むアイスコーヒー

・ラグをコロコロで掃除すること

・春の涼しい気持ちのよい夜

・川のせせらぎを聞きながら散歩すること

・ビールと豚の角煮

・焼きたてのトースト

・トーストにバターが溶けるとき

・朝起きたときに開けるシャッター 

 

・洗濯を干すこと

・タオルをたたむこと

・整理整頓

・家計簿をつけること

・こじんまりしたわが家

・昔からの友だち

・深く狭い人付き合い

・ありがとうの言葉

・結婚記念日に交換するお手紙

・お義母さんがつくってくれる春巻き


無印良品のおやつ

・メルカリ

・3色団子にお花見

クリスマスパーティー

ゴールデンウィーク

・水族館のイルカショー

・みなとみらい

・船に乗ること

ナチュラル北欧風のインテリア

・物を持ちすぎないこと


・鼻ぺちゃなワンちゃん

・もふもふした生きもの

・パグの抱きまくら

・お守りパグのキーホルダー

・しょくぱんくんマルチケース

・仕事

・育児

・お散歩カートに詰め込まれた園児たち

・お迎えのときに駆け寄ってくれる子どもたちの笑顔

・慌ただしくない休日の朝


・小説

・創作すること

・マンガを読むこと

・ぴったり140文字でポストすること

・電車に乗ること

相模鉄道

・そうにゃん

・きらきらのイルミネーション

・年に1回くらいするネイル

・鍋料理


任天堂Switchでゲームするとき

・夫婦ふたりカラオケ

・イベントごとに記念撮影すること

・街のお弁当屋さん

・ヘアアレンジできないけれどロングヘアー

・丁寧に自分をケアするじかん

・子どもたちが描いた絵

・コンパクトなカー

・牧場で食べるソフトクリーム

・小さなお庭でひなたぼっこ

 



心地よいと感じること、幸せだと感じること。思いつくまま書いてみると、日常のささやかなことがわたしにとっての「好き」なのだなあとしみじみ。それほどとくべつなことはなくて、毎日の暮らしにあるものたちばかり。そのなかに、「ジョギング」「旅行」みたいなアクティビティがないのがとても自分らしいです。ひきこもりバンザイ!

ぜんぶいまの好きだから、1年後に書きだしてみると変わっているものもあるだろうし、ずっと変わらないものもありそう。本とか紙とかは、もうずっと昔から好きだけど、ロックバンドを好きになったのは30代をすぎてから。人生、とつぜん何を好きになるか分からないものですよね。

そんな「好き」のうつろいを大切にしながら暮らしたくて、手帳やブログを続けているのかもしれません。書くと頭のなかにあった「もやもや〜と感じたこと」が整理され、「好き」の解像度が高まる気がします。

 

▼毎日のHAPPY LISTはそのひとつ

 

これからも自分の「好き」にまっすぐ、自分なりのことばで「好き」を書いていこう。目指せ、つぎは200記事!です

 

▼グループに参加しています